アメリカ大国への道 学説史から見た対外政策 [ マイケル・J.ホ-ガン ]

アメリカ大国への道 学説史から見た対外政策 [ マイケル・J.ホ-ガン ] アメリカ大国への道 学説史から見た対外政策 [ マイケル・J.ホ-ガン ] アメリカ大国への道 学説史から見た対外政策 [ マイケル・J.ホ-ガン ]

学説史から見た対外政策 マイケル・J.ホーガン 林義勝 彩流社アメリカ タイコク エノ ミチ ホーガン,マイケル・J. ハヤシ,ヨシカツ 発行年月:2005年06月 ページ数:284, サイズ:単行本 ISBN:9784882029977 ホーガン,マイケル・J.(Hogan,Michael J.)(ホーガン,マイケルJ.) オハイオ州立大学歴史学教授で、『外交史』(Diplomatic History)の元編集長。

アメリカの対外関係に関する数冊の研究書の編者を務めた。

国際学会のクインジー・ライト図書賞、アメリカ歴史学会のジョージ・ルイス・ビア賞、アメリカ外交史学会のスチュアート・L・バナース賞を含め、多くの賞を受賞 林義勝(ハヤシヨシカツ) 明治大学文学部教授。

カリフォルニア大学サンタバーバラ校Ph.D.アメリカ外交史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第2章 建国初期の対外政策研究の新たな方向性/第3章 大アメリカ砂漠再訪ー最近の文献と一八一五ー一八六一年の外交関係の研究展望/第4章 帝国との和解ー一九世紀後半の対外関係に関する歴史記述/第5章 「共生」対「ヘゲモニー」ーセオドア・ローズヴェルトとウィリアム・ハワード・タフトの対外関係研究の新たな方向性/第6章 ウッドロー・ウィルソンの再生か/第7章 新しい総合を求めてー両大戦間期の対外政策に関する最近の研究業績の学説史的検討/第8章 合衆国とヨーロッパ戦争、一九三九ー一九四一年ー学説史的検討/第9章 アジアと太平洋における第二次世界大戦の起源ー総合は不可能か?/付論 日本におけるアメリカ外交史研究を振り返って 本書は、建国から第二次世界大戦の勃発までの合衆国の対外関係やその研究に関する最新の状況を分析した論文集である。

建国初期の共和国、マニフェスト・デスティニーの時代、19世紀後半の帝国主義時代、ローズヴェルトとタフト政権期、ウィルソン期の戦争と平和、1920年代の共和党優勢の時代の外交政策、ヨーロッパと太平洋地域における第二次世界大戦の起源に関する文献を学説史的に検討している。

本 人文・思想・社会 政治

  • 商品価格:4,860円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0.0

ホーガン 関連ツイート